台風24号接近中

現在9月30日(日)16:30過ぎです…。
九州地方では、風速50mにも達する、超大型台風が通過している模様です。


本来なら、今日は〈繁忙期お疲れさん会〉を18:30から予定していました。
しかし…当然中止です。せっかく美味しい料理やお酒をみんなで楽しめると思っていたのにぃ〜(T_T)


最近は、日本各地で台風や大雨による被害が多発しております。
私たちができることは、教訓を生かし早めの対策をとることです。
昨日の夜には、今日の二輪教習はすべて中止の判断をさせていただきました。
教習予約が入っていた教習生の皆様には、スケジュール変更のご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、これも安全対策としてご理解ください。

安全運転も、〈早めの減速〉〈早めの安全確認〉〈早めの出発(時間に余裕を)〉
やはり、すべては早めの準備です!
みなさんも、今日は早めの帰宅を心がけましょう!

…美味しい料理とお酒は、また今度〜(T_T)

2018.09.30

交通安全講話

浜松校職員の間渕検定員がキラリ高等学校の生徒さんに「自転車のルール」についての交通安全講話を実施しました。

間渕検定員の自虐ネタ(?)で笑いを取りつつ、自転車の危険性やルールを守ることの大切さを伝えました。

生徒のみなさんも積極的に発言してくれて、良い雰囲気の交通安全講話となりました。

交通事故は決して他人事ではありません。みなさんもルールを守り、事故を起こさないことはもちろんですが、事故の被害にあわないように気をつけてくださいね!

2018.09.28

秋の全国交通安全運動

平成30年9月21日(金)から9月30日(日)まで秋の全国交通安全運動期間となります。みなさんは日頃から安全を意識されていると思いますが、よりいっそう気をつけて運転・通行しましょう!

2018.09.20

静大祭2017

静大の皆さん投稿が遅くなってしまってごめんなさい(>_<)

今年の静大祭は、静大営業担当が遊びに行かせていただきました♪

 

小栗は今年静大祭への参加は初めてだったのですが、

沢山の教習生の皆さんや、卒業生の皆さんに声を掛けてもらえてとっても楽しかったです!!



一緒に写真を撮ってくれたみんなありがとう。

沢山載せていきますね(*^ω^*)/





入って早々卒業生軍団を発見!焼きそばゲット!!

 

 

鳥人間コンテストのみんながやってた「焼き鳥人間」(笑)

さっそく食べてばっかりですね。

みんな事故しないでよー!!

 

インスタ映えする綿飴を売ってくれた可愛い女子達と♥


県自のハロウィンパーティーでも大活躍のアルリードの皆さん!!

アカペラ大好きな私たちは見入ってしまいしばらく居座りました…(笑)


上手だし、選曲も良いし、みんなかっこよかったよー(>∀<)!!!!!!!

 

県自スタッフ発見!!

県自のイベントなどで見たことがある人も居るのでは(*^o^*)?!

 

 

誘われて行ってみたら卒業生さんだらけ!!(笑)
みんな元気そうでした♪
このゴマ団子、とっても美味しかったーーー!!小栗は3個入り✕2食べました。
そして北館内ブースで飲酒体験や、肌の水分量チェック、肺活量測定など体験しました♪


飲酒体験メガネ、私は真っ直ぐ歩けましたよv(^o^)v
 
肺活量測定なんて、県自の2人で2位と3位を独占!!(笑)


ここのスタッフをしていた教習生さんに聞いたら、

午後には5000超えの強者が現れたそうで…抜かれてしまったみたいです(>_<)w







続いて自動車部発見。車好きな私たち。自動車部に入りたい。(笑)

ポップコーン色んな味があって美味しかったです♪
フランクフルトにも卒業生の方がいっぱい♪
普通自動車、普通二輪、大型二輪と県自で取ってくれた先輩や、

今大型二輪を取りに来てくれている方も(*^ω^*)


教習頑張って、素敵なバイクライフを♪








他にも卒業生のみんなが大道芸で活躍している姿を見れたり、

県自スタッフが吹奏楽で演奏していたり見どころいっぱいでした!!



本当は他にも行きたい所やもっと活躍しているみんなの姿を見に行きたかったんですが…

時間が足らず残念です(;_;)







また来年、静岡大学の皆さんに会いに行けるのを楽しみにしています♪


卒業生の皆さん、冬休みに車に乗る時は、

私たちのことを思い出して安全運転をして下さいね!!!!!!!!
公式ブログ

2017.11.14

夏の交通安全県民運動実施中!!


皆さんこんにちは!!



とても暑い日が続いていますが、

楽しい夏休みに向けて元気チャージしてますか(((>∀<)))!?





県自では、夏の交通安全県民運動の一環として

指導員6名が静岡大学さんの前で挨拶運動をさせて頂きました


ありがとうございました!!

 

静大生の皆さんは、

普通車免許の卒業後に二輪免許も取りに来てくださる方が沢山居ます。


静大の駐輪場には豪華なバイクが沢山止まっているというのは有名な話ですよね?(笑)





今日の挨拶運動でも、原付や二輪車で通学している方が沢山見受けられました!!



夏になると、ついつい暑くてサンダルで運転してしまったり軽装になってしまいますよね…

楽しい夏を迎えるためにも!!

初めて免許を取った時の気持ちをもう一度思い出して安全に利用して下さいね♪









そして、今県自に通ってくれている教習生の皆さん!!


日が暮れる時間が遅くなってきているので夜の教習でも沢山の歩行者や自転車が居て、

教習中怖くて苦しめられている方も多いのではないでしょうか…?(笑)




特に高齢者の方や小さいお子さんは、 

これから免許を取る皆さんが守っていかなければいけない存在です!!


夏はお祭りや花火大会で人混みも多くなるので、私も気を付けて教習していきます。

優しい素敵なドライバーになりましょうね(*^ω^*)♪






最後に、飲酒運転は 絶対にダメ!!ですよ!!

公式ブログ

2017.07.19