2024年10月

浜松学院大学短期大学部に通う卒業生です!

こんにちは!県自です🚙

昨年9月に卒業されたIさんは保育士を目指して短大に通う大学生です!

当時の思い出を聞いたら、

「県自に入校すると友人がたくさん通っていました!教習では指導員の方もフレンドリーに話しかけてくれて楽しく通えました!」

と嬉しいコメントをいただきました♪

県自は浜短から一番近い自動車学校です!(Google検索約800メートル)

さらに入校すると浜短レストランで利用できる【食堂利用券5,000円分】プレゼントします🎁

 

県自は大学や専門学校が近くに多いので、学生がたくさん集まる自動車学校です!

是非、まだ免許持っていない学生さんは、県自に入校してください!

お待ちしております(*^-^*)

2024.10.31

浜松工業高校安全運転講話

こんにちは。県自です。

本日10月21日(月)静岡県立浜松工業高等学校にて、交通安全講話を開催しました。

毎年、浜松工業では4月に全校生徒約1,000名、10月に3年生360名対象に実施しております。

これからは就職や進学に向けて運転免許を取得される方が増えてきます。

そこで、「運転免許の重要性」と「運転手としての責任」、「自動車学校について」を講話させていただきました。

自動車を運転するということは、もう子供ではありません。

責任と自覚を持って安全運転ができる運転手になってくださいね!

2024.10.21

卒業生が集まってくれました!

先日、浜松工科自動車大学校にお邪魔した際、県自の卒業生が5人集まってくれました!

「今度は中型トラックの免許取りに行きます!」や「バイクの免許取りたいです!」などのありがたい言葉をいただきました!

次の免許取得を目標にしている方が多く、さすが整備士を目指している生徒さん達だと驚きました😲

ぜひ、免許を取りにまた県自に来てください!待ってます😊

皆さんも県自で免許を取得して、乗れる車を増やしてみませんか??🧐

秋のシーズンはバイクに乗りやすい時期です!免許を取るなら今しかない!!🍁

2024.10.20

浜松工科自動車大学校の学生です!

こんにちは!県自です。

浜松工科自動車大学校に通う学生が普通自動二輪MT免許取得のためにご入校してくださいました!

将来、整備士になるために専門学校で勉強している学生です。

ちなみに、普通自動車免許も県自に通ってくださいました。

バイクの教習も頑張ってくださいね!

 

静岡県自動車学校は、

【学校法人 静岡自動車学園】という法人で、

・静岡県自動車学校 静岡校

・静岡県自動車学校 浜松校

・静岡県自動車学校 沼津校

・静岡県自動車学校 松崎校

・静岡工科自動車大学校

・浜松工科自動車大学校

以上の、教習所4校、専門学校2校を運営しております。

約85年前から自動車に関わる機関として地域の皆様に愛されてきました。

職員一同、初心運転者の育成から、整備士の育成まで幅広く携わり、地域貢献できるよう今後も務めてまいります。

 

 

 

 

 

2024.10.10