料金所の「ETC」と「一般」、間違えたら?

少し遠くにドライブをする際にも、お世話になるのが高速道路。一般道路を使うよりも早く目的地まで行けることが多く、また道に迷う心配もほとんどありません。

 

高速道路を利用するときに必ず通るのが料金所。窓口で直接払う「一般」とETCカードで記録する「ETC専用」に分かれています。では、もし間違ったレーンに入ってしまった時には、どうすればいいのでしょうか?

 

【一般車がETC専用レーンに入ってしまったら】

ETCを搭載していないのにETC専用レーンに入ってしまったら、もちろん開閉バーは開きません。そんな時はまず落ち着いて、安全に停車した上でレーン横のインターフォンがありますので、係員に「誤って進入してしまった」とお伝えするのがいいでしょう。係員が支払いや通行の処理をしてくれますよ。

その場で停車したまま手続きをするか、別の場所に移動して手続きをするかは料金所の交通状況によって対応が異なりますが、係員の指示に従って対応してくださいね。

 

【ETC搭載車が一般レーンに入ってしまったら】

逆に、ETC搭載車が一般レーンに入ってしまった場合はどうでしょうか。この場合も係員に誤って進入してしまった事を伝えてください。その場でETCカードを預かって支払処理をしてくれます。(この場合もETC車対象の各種割引が適用されますので安心してくださいね)

 

間違っても、バックで他のレーンに移動するのは大事故につながる可能性があり大変危険です。間違ってしまったら、係員の指示に従い「落ち着いて対応」しましょう。

 

 

 

高速道路での運転が慣れないうちは、どうしても緊張したり焦ったりしてしまうと思います。

もし料金所で間違ったレーンに入ってしまっても、対応方法を知っていればスムーズに行動することができます。

高速道路を利用して、安心安全なドライブを楽しみましょう!